レッスンブログ

馬場基礎5回コース受講者

babakisov

↑ クリックすると動画が観られます。

7月に体験乗馬後、9月中旬から場基礎5回コースを受講され約1ヶ月半通われたお客様。

小中高校と騎乗されて馬場も障碍も経験がありましたが、就職してほとんど馬に乗らない生活だったそうですが、全くそのブランクを感じさせない乗りです。

今日は最後の5回目。軽速歩から始まり、収縮速歩からの斜め横歩、肩うちからのハーフパス、

駈歩では輪乗りから斜め手前変換し、駈歩から速歩、速歩から駈歩への移行。そして反対駈歩まで。最後の〆はビデオのように伸張速歩で歩度を伸ばし軽快に終わりました。

こんなに課目をこなせる上級者でしたが、唯一速歩の姿勢で腰が揺れてしまいます。スマホで撮影しレッスン後観て頂きご本人と相談したら、速歩で丹田(腹筋の深層筋)に全く力が入っていない状態であることがわかりました。

普段の仕事が座っていることが多く腰痛もあるとのことで、丹田を使う意識が衰えてしまっていたようです。

レッスンで丹田を意識して使う方法を伝授させて頂くとあっという間に速歩が綺麗に乗れるように変わっていきました。

5回コースの受講ありがとうございました。

7/22 新しい馬場鞍で

昨年10月からレアルネップで週1回ペースで乗馬を始めた会員さん。

体幹のキープ力が半端なくある方です。普段のレッスンの前半は軽速歩がメイン。その後徐々に速歩を増やし、後半は丸馬場で鐙を伸ばして速歩でバランストレーニング。

4月からはレッスンを週2回にして、丸馬場で駈歩の練習も行える程になりました。

6月には My 馬場鞍を付けてのレッスン。

馬場鞍のクッション性が高いせいか、いつもよりお尻が上に跳ね上げられてしまっています。もっと殿筋・ハムストリングスなど馬体に触れている脚を密着させるようにアドバイスを。より意識することで前回よりは跳ね上げが多少抑えられたようです。

これからも密着させていきましょう!!

7/22 乗馬を初めて約1年

レアルネップで5級ライセンスを取得して乗馬を始め約1年が経つ会員さんレッスン。

「今日はこれを意識してみる」というように研究熱心。5級ライセンス取得後2ケ月後には駈歩を習得するなど、瞬く間に上達した会員さん。

現在は「駈歩で馬が意志と反して止まってしまう。」「継続できない。」の克服中。

脚の反応をよくするために拍車を変えることをアドバイス。これで馬の動きがだいぶ活発になったようです。

またご自身脚の入れ方が少し出来たと納得されたようです。また今日は駈歩の輪乗りもトライ。何度か上手く出来ました。これからもがんばって下さい!!